久々のトピックス ヨツボシトンボ見つけた

水元公園にて

晴れ 26℃

思えば水元公園にトンボ観察で通い始めて20有余年、今日初めてヨツボシトンボを撮ることができました。どなたかの表現でモフモフ感が可愛いとありましたがまさにそんな感じです、今年もヨツボシトンボを見に出かけたいなとは思ってましたが、身の回りの都合や天気の良しあしで観察できてませんでした。今日水元公園で見れたのは実にラッキーでした、このトンボを機に去年夏以来の下がり気味だったトンボ運が上向いてくれるといいんだけど。

ヨツボシトンボ

小さなころはコフキトンボをシオカラトンボの小型版と思ってました、もう50年近く前の話になるけどそのころすでに実家の周辺ではごくごく普通種のトンボしか見られませんでした、ある夏の日に近所の兄貴分たちがどこからかコフキトンボを採ってきて見せてくれました、その複眼が妙に黒かったのが印象に残っています、いい加減な話だけど兄貴分たちはそのコフキトンボをカラストンボと教えてくれた記憶があります。コフキトンボを見かけるようになってきたのは中学生になり行動半径が大きくなって、浦安あたりを釣り竿もってうろつき始めたころだったと記憶しています。

コフキトンボ♀(オビトンボ)はきれいなトンボです、虫の嫌いな女性でも多分じっと見つめることに抵抗を感じないのでは、去年もそうだったけど今年も通常のタイプの♀の中に高い確率で見つかります。気候の影響とか育った水質など環境のせいでオビトンボが出る確率も変わっていくんでしょうか?

オビトンボ