天気はあまり良くなかったのですが、いつもの夏のメンバーに会うことができました。オニヤンマの出が悪いようで飛び回っているのを見ることはありませんでした、まぁ-天気のせいかもしれません、このフィールドには久しぶりなので天気の芳しくない日にチョコッと観察したくらいでは判断しちゃいけないでしょうネ。アっとそ … “久しぶりの市川大町自然観察園” の続きを読む
カテゴリー: Bird
クロスジギンヤンマ見られず
暇を見つけて公園をうろつくが、見たかったクロスジギンヤンマとホソミオツネントンボは見られずに残念。シオカラトンボがパラパラ、オオシオカラが1匹混じったくらい、3人ほど緊張した顔つきで池のふちを歩き回っていたので、何事かと見ているほうをコチラも視線を向けるとカルガモ親子のお散歩だった。
東京都立水元公園
げっ歯類です、ただし国産と違いカナリBIG!、その昔軍事用の防寒服に使うために輸入したものが逃げ出したりして帰化したそう。上のほうががさついてうるさくなってきたので、悠々と対岸に泳いでゆきました。
抜き足、差し足
ダイサギかなきっと、他に似ている種類でチュウサギ・コサギといますが見分けるポイントは嘴の色と足の色だそうです、またここにいたって紐解いた「日本の野鳥」によるとチュウサギとコサギ(のうちほとんど)は夏鳥で冬はフィリッピンにわたるそうです←初めて知りました。
東京都立水元公園
オっ新種のカラスを発見!?ってそんなわけないけど、よく人になれているハシボソガラス、ボディガードのワンコに守られ折れた木の枝にいたずらのし放題、これだけ人になれているとカラスもかわいい。
東京都立水元公園
2月だというのにまるで初夏の陽気、コンデジ一台持って俄かバードウォッチング、近くまで接近を許してくれる気さくな鳥たち&向こうから近寄ってくる鳥たちに遊んでもらいました。ジョウビタキのオスはこの角度で見るとマウンテンゴリラのシルバーバックを連想してしまうのは私だけでしょうか?(*よく知られていることだ … “東京都立水元公園” の続きを読む
東京都立水元公園
本日は、俄かバードウォッチャーを決め込み水元公園を徘徊、大砲のような超望遠を持っていないし、本当の目的は越冬している(はず)のオツネントンボだったりするので、お手軽なコンデジを持参、一番よく撮れたのが貼り付けたモズでした。モズは他の小鳥を襲ったりするという姿に似ない獰猛さも持っているそうです、そうい … “東京都立水元公園” の続きを読む
完全に倒立
本日も市川市大町自然観察園でホソミオツネントンボを観察(といっても相手はじっとして動きがないので、しばらくすると飽きてくるけど)、現場について一回り・・・ぜんぜん見つからずにあせってくる、周りの人に助けられようやく5匹を見つけることができる。ずっと一人だったらおそらく1匹探せればいいほうだろう、光が … “完全に倒立” の続きを読む
市川大町自然観察園
久しぶりに市川大町自然観察園に出かけました、なんとか1匹ホソミオツネントンボを見つけることができました、他に2匹他の方が観察していたのを後から撮影しました。天気もよいので気持ちよく園内を巡りながら、ムラサキシジミやカワセミ・シメ・ツグミ・ジョウビタキ・ルリビタキなどの小鳥を撮って早めに退場。
鳥も撮ります
本格的に野鳥を撮る機材は持っていないけど、鳥のほうで近くに来てくれたときはパチパチ撮りますカワセミはオセナのコバルトブルーがとてもきれい。