さて本日の成果は、ホソミオツネントンボが昨日より1匹増えてホソミオツネントンボx2・ホソミイトトンボx1となりました。結果オツネントンボは今日も見られず… 探しても探してもオツネントンボは見られず2匹のホソミオツネンの間を行ったり来たりで時間がたってゆきました。そのホソミオツネンも12: … “今日も東京港野鳥公園に行ってきた。” の続きを読む
月: 2014年10月
東京港野鳥公園 相性悪すぎ”オツネントンボ”
誰でも相性の悪いトンボというのがあるんじゃないでしょうか?私にとっての相性の悪いトンボ(ここなら確実といわれる産地に行ってもまともに見られたことがないトンボ)はカトリヤンマとオツネントンボ、でもカトリヤンマは今年ある程度見ることができたので、残りのオツネントンボをきちんと写真に撮ってやろうと東京港野 … “東京港野鳥公園 相性悪すぎ”オツネントンボ” ” の続きを読む
サーバーをダウンさせてしまった!!
WordPressをいじっていて思ったようにカスタマイズできなくなり、とりあえず記事を元に戻そうとしてbackupしてあったWordpressのフォルダを復元するが、後から考えると当たり前だが記事の内容は元に戻らない、変だなと思いしばし考え込んでしまったが、愚かにも記事本体などはmysqlに登録され … “サーバーをダウンさせてしまった!!” の続きを読む
カトリヤンマ交尾体 PART2
また台風が来るので、ひょっとしたらカトリ詣りも今季最後かもと思い出掛けてみました。♂の探雌ポツリポツリ、ツクツクボウシ鳴き声ポツポツ、オニヤンマ1匹と、すこしですが夏が残っているようです。嬉しいことに交尾体を見つけました、今季2組めです。いい枝にマユタテアカネがとまっていたので光線もよしとシャッター … “カトリヤンマ交尾体 PART2” の続きを読む