そろそろカトリヤンマ3

千葉県にて

晴れ 33℃

今年は2回訪問していますがタイミングが悪かったせいかカトリヤンマの雄を写すことができませんでした、でも今回は台風一過で気温も高く条件が良かったせいか、何匹もの雄のパトロールを確認できました。そして新兵器の投入ですOLYMPUS OM-D E-M1虫撮りに最適なんじゃないでしょうか?MarkⅡではありません、レンズに金をかけてしまったので無印で我慢です中古美品で6万しません、かたやMarkⅡは20万円近くするのでココは我慢です、もう少し価格が下がってきたら多分買います、無印とはAFとか手振れ補正が別物のようです、非常に魅力的です。
さて、ここで誤算がありました、この新鋭レンズM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROは自分では目玉機能の深度合成ができません!!そんな馬鹿なと思いましたが、PROレンズなら普通にできるものと思い込んでいましたが、これは自分の勝手な思い込みでしたOLYMPUSさん何とか次のファームウェアVerアップあたりで深度合成の盛込みをお願いできないでしょうか??

久しぶりの登場ですホソミオツネントンボがパラパラ見られました、陽だまりの枯れ枝に集まりエサを盛んに追っては枯れ枝に止まり尻尾を盛んに振っています、見ていると運動した後息を整えるための深呼吸のようで面白い動作です、帰り際に見たオオアオイトトンボも同じように尻尾を振っていました。これから長い冬を越すわけだからたくさん食べて体力をつける時期なんでしょう。

オニヤンマです、自分の見た範囲では雄が2匹と産卵中の雌が2匹確認できました、この時期小川をパトロールしているところを見るとなんだか寂しげな感じですが、今日は雌が産卵していて思わずレンズを向けたら、すかさず雄が接近して拉致されてしまいました、いつか決定的瞬間を撮りたいと思います。

ややっオンブーですね、オンブバッタだけど愛着を込めてオンブーと呼んでいます、連れ合いはもう土にかえったのでしょうか、以前昼食を蕎麦屋さんですまして外に出たとき、前の花壇で暖をとるオンブバッタ枯葉色の雌を見つけ少しびっくりしました、1/8の13時ごろでしたとりあえず年を越したオンブバッタに感動したことを思い出しました。