Blog・・・

リヤゲートにネットを取付

オートバックスで購入した汎用のネットをリヤゲートに装着してみました、右がリアゲートパネルに元から付いているピンです、左がネットに付属していたフックです。 これが上手いことにぴったりと収まりガタも無くしっかりと固定できました、予備でこのフックを購入しておけば良かったと後になり後悔しています。

純正アルミホイールに交換

足元が引き締まってうれしい、2.000km走行しているものを購入、乗り心地と安定感が向上した、新車のときはこうだったのかな。タイヤ&ホイールの交換はディーラーに頼んで邪魔になってしまった元のタイヤはホイールごと廃棄を依頼しました、少しもったいない気がしたのですが、保管場所にこまるのでやむを得ません。

あえてカセットチューナーデッキに変更

CDチェンジャーもついたことだし周辺ではカセットテープがまだまだ現役なので、ここはあえてカセットチューナーデッキ復活。しかしその後も作業は実施しませんでした。やっぱりカセットテープよりCDのほうが扱いがらくだと考えるようになりました、その気になれば簡単な作業何ですが。

naviソフトのVer up

いままで使用していた物はの2002/05納車からの全国版DVD-ROM‘01-‘02モデルで情報が古くなっていました、MAP上では道の無いところを走っていることが増えてきました。念願の2階級飛び越し?をようやく果たすことが出来ました”価格が高いんですよねー”毎年25.000_じゃたまりませんよ。少し … “naviソフトのVer up” の続きを読む