ホソミオツネントンボ三昧2013??

ホソミオツネントンボ三昧となるはずがこの場所今年大変少ないです、おととしは今頃水面を飛び交うホソミオツネントンボのペアであふれかえっていたのに。 もっとも2年もたてばこういったところは環境の悪化が著しいようでとにかく池がドブくさい、水質がかなり悪化してますね。 来年の発生具合が心配されます、まぁー気 … “ホソミオツネントンボ三昧2013??” の続きを読む

本日は両生類と甲殻類

冬眠から覚めてもうとっくに本格的な活動を開始しているようです、カエル嫌いじゃないです。が、ちょっと大きすぎますセキレイぐらいの小鳥ならバクっといけるんじゃないでしょうか。昔狭い水槽に入れて20cmほどのウシガエルを飼ったことがありますが、あっとゆうまに水が汚れてしまい自由に動けないカエルもすぐに弱っ … “本日は両生類と甲殻類” の続きを読む