Blog・・・

PCがスリープ出来なくなった(普通に電源落ちてしまう)

DELLの435MTという8年ぐらい前に購入したPCを使用してますが、1か月ぐらい前からスリープに切り替わるときに電源も落ちてしまうようになった。 結局再度電源を入れると最初のBIOSから起動するため、一度起ち上げると外出するまで電源を落とさないずぼらな私には使いずらいPCとなってしまった。 何とか … “PCがスリープ出来なくなった(普通に電源落ちてしまう)” の続きを読む

天気予報など表示されなくなっていた

昨日、久しぶりにブログを開いてみたらテキスト ウィジェットが表示されなくなっていた。Wordpressのダッシュボード>外観>ウィジェットに見当たらず、非表示のウィジェットにも入っていなかった。昨日は二日酔い気味でいつもより更にぼーっとしていたので、力任せでサーバーからWordpressをディレクト … “天気予報など表示されなくなっていた” の続きを読む

今年はどうなんだろうか

去年は夏の不漁続きで腐ってしまい、折からいい年して資格試験にトライしていたので、フィールドから離れていました。 今年はどんなものでしょうか?本日は運よく(?)ホソミオツネントンボに久しぶりに出会うことができました。 古い9年前のカメラ(EOS-40D)に最新鋭の(チープなレンズ)EF-S55-250 … “今年はどうなんだろうか” の続きを読む

すっかりご無沙汰してしまいました

投稿日: カテゴリー

此所んとこ資格取得に躍起になっていました。漸く落ち着いたら、秋を通りすぎてすっかり冬の装いです。今年の夏は天候のせいかトンボがすっかり駄目だったので、試験勉強には身が入りましたが、休みは1日家にとじ込もっていたので、ストレスが溜まりpcが2台増えてしまい連れはブーブー言ってます。天気も良いので久しぶ … “すっかりご無沙汰してしまいました” の続きを読む

なんかウルウル PC9821XV20(改めXC200) with Windows95b

狭い部屋をたまには整理しようと数日前からの断捨離ターゲットであるPC98だけど、意外とオークションなどで値が付きそうなので12年ぶりに恐る恐る火を入れてみた。若干運転音が騒がしいが98SEが何回かエラーを吐きつつも無視しまくりで押し通し何とか立ち上がってきた、懐かしいフロッピーディスクドライブ&CD … “なんかウルウル PC9821XV20(改めXC200) with Windows95b” の続きを読む

真夏の水元公園

今年ははっきりしない夏が続いていたので本日は満を持しての出撃なれど、やっぱり裏ヤンマのぶら下がりにはお目にかかれず少しがっかり、でも到着早々ウチワヤンマの産卵に出くわし少し元気回復。 今年よく見かけたオビトンボ、このトンボ光の加減でとても美しく見えたりします、そして♂もそれなりに可愛い、シオカラの弟 … “真夏の水元公園” の続きを読む

今日は水元公園

園内のポイントを一回りしたけど、あまりぱっとせず。最初に身についたのは新鮮なシオカラトンボ、黄色の体色が鮮やかに感じられました。 これも鮮やかな赤、普通にみられるトンボなのでアングルに工夫してみたが。 近くには羽化して間もないクロイトトンボがじっと我慢。 チョウトンボがあちこちで見られました、よく見 … “今日は水元公園” の続きを読む

ナゴヤサナエ羽化は続く

さて天気のいい休日にPCなんかいじっていても始まらないので、汗をふきふきフィールドに出かけます。ナゴヤサナエの羽化はぽつぽつ続いているようです。この後自分的な夏の風物詩である、裏ヤンマの探索に出かけるが、まさかの3回目のカラブリ、なんか今年は様子が違っているようです。