千葉市内の公園を探索

かつては里山環境で自然の濃いところだったらしいんですが、大分人の手が入り周囲も開発宅地化されてしまったので、あまり期待できませんが夏にはチョウトンボがヒラヒラと飛んでいたりする公園です。シオヤトンボやアオモンイトトンボ(少数)だ出迎えてくれました、うれしい誤算はホソミオツネントンボが7-8匹確認でき … “千葉市内の公園を探索” の続きを読む

ヤマサナエ探し

千葉県の自然公園でトンボ観察、去年はカワトンボが多数観られヤマサナエも2-3匹観察できたのに、今年は時期が少し早いのか?両種類とも数が少ないようだ。ヤマサナエはあきらめたころに羽化間もないものがヒラヒラと飛び出し、高いところの木の葉に止まってしまった。他にシオヤトンボは比較的数が多かったように思う。

越冬トンボ探し

トンボのシーズン幕開けです、まずは越冬を済ませたホソミオツネントンボとできればホソミイトトンボが観たいと思い千葉県にやってきました。最初はホソミオツネントンボも見当たらず途方にくれかかったのですが、昼近くなり気温の上昇とともにソコカシコでホソミオツネントンボが観られました、2時間ほど歩き回りホソミオ … “越冬トンボ探し” の続きを読む

国立科学博物館

花見には早かったんですが久々に上野の山を歩きました、国立科学博物館で大恐竜展を開いているので覗いてきました。印象に残ったのは「マプサウルス」という巨大な肉食恐竜でCGでその生態を紹介していました、軽快に動ける若者たちが獲物を強大な親たちが待ち受けているところに追い立てるという内容でした。本当に群れで … “国立科学博物館” の続きを読む

マザー牧場

久しぶりにマザー牧場に出かけました、朝のうちは寒かったんですが牧場では風も弱く暖かい日差しのおかげで快適にアチコチをぶらつくことができました。でも本当は今話題のアルパカが見たかった!マザーファームツアーなるものに参加しないと見られないことに後から気がつきました。

東京都立水元公園

げっ歯類です、ただし国産と違いカナリBIG!、その昔軍事用の防寒服に使うために輸入したものが逃げ出したりして帰化したそう。上のほうががさついてうるさくなってきたので、悠々と対岸に泳いでゆきました。

市川大町自然観察園

久しぶりに市川大町自然観察園に出かけました、なんとか1匹ホソミオツネントンボを見つけることができました、他に2匹他の方が観察していたのを後から撮影しました。天気もよいので気持ちよく園内を巡りながら、ムラサキシジミやカワセミ・シメ・ツグミ・ジョウビタキ・ルリビタキなどの小鳥を撮って早めに退場。

これは?

じっと見ていたら背筋が寒くなってきたけど、あまりの鮮やかさに免じて載せちゃいました。ダニにしては大きいし(7-8mmある)、カニ蜘蛛ってヤツでしょうか?やっぱり気味悪いなぁ~。

ホソミオツネントンボ三態

午後に時間ができたので越冬トンボ探し、2-3時間かけて千葉市内の自然公園内を探ったがようやくホソミオツネントンボが1匹見つかった。憧れのホソミイトトンボにはなかなかめぐり合えないが、今年もあきらめないで探してみることにする。PowerShot A650 ISは接近戦にメッポウ強い,バリアングルタイプ … “ホソミオツネントンボ三態” の続きを読む