Blog・・・

秋の気配を感じる大町自然観察園

谷津の中を流れる風が時として涼しかったりした今日の大町自然観察園、意表をついて久しぶりにカメラを向けたヤマガラ君から、近くに来るとやっぱりカメラを向けてしまう可愛い野鳥です。

WordPress再インストール

ページの切り替えが異常に遅かったり、ライブラリに画像が登録されていなかったりで使い勝手が悪いので、意を決して再インストール。また1日遊んでしまいました、ようやく落ち着いたところです。

オオルリボシヤンマ狙いで東京西部に出張

オオルリボシヤンマを撮りに東京都西部まで出張、今年も池の上をちゃんと縄張ってくれてました。しかしいつ休むんでしょう飛翔を狙うと歩留まりが非常に悪く満足な写真がほとんど撮れないので、好きなぶら下がり写真に持ち込みたいところですがまったく休む気配がありません。仕方なくイヤイヤ炎天下の下で飛翔写真に挑戦せ … “オオルリボシヤンマ狙いで東京西部に出張” の続きを読む

サーバーを変更

丸一日かけてサーバーを変更しました、例によってブログのデータ移行と設定に大変苦しみました!?五年落ちの中古をオークションで購入、思いがけず静かだし期待通り性能アップしたので快適になりました。

昨日の続き

本日も大町自然観察園でトンボ観察続行、どうやら黄昏のヤンマはシーズンオフか?レギュラーのトンボのみ見られた。最初このムギワラを見たとき色合いにだまされてヤブヤンマのメスかとヌカヨロコビしてしまった。

まだまだ暑い大町自然観察園

ついた早々先輩よりヤブヤンマがしばらく出ていたことを告げられる、よーしっと探し回るも本日は現れなかったホントにタイミングが難しい。それでもいつものメンバーとコレも先輩に見つけてもらったオオアオイトが数匹撮れたのでよかった。本日は全部三脚を使用して撮っている、ヤブやマルタンが現れたら自然光で撮りたかっ … “まだまだ暑い大町自然観察園” の続きを読む

年に一度のコシボソ詣で

プチ遠征してコシボソヤンマを狙います、幸先よくオスの静止を撮った後少し間が空いたのですがヤブヤンマが飛んできて退屈から救ってくれました。小川ですが向こう岸に静止したので鮮明な写真を撮りたくて靴のまま川に立ちこんでしまいました、そのときは気持ちが良かったけれど家に帰るまで歩くたんびに、グジュグジュする … “年に一度のコシボソ詣で” の続きを読む

現役引退

一週間ほど前突然ネットにつながらなくなり、それでもルーターとパソコンやらをリセットしたり、騙しながら使っていたが、どうやらルーターが悪そうなので交換することにした。結果は上々でほぼ完全に復活した。

今年はどうやら青い目のオスには振られそう

ちょうどいい塩梅に暑い日が続いているので今年まだお目にかかっていないマルタンヤンマに会いたくなり都内某所まで出かけました、結果期待していた青い目のオスにはめぐり合えなかったけどメスが2頭見られたので良しとしましょうか。