Blog・・・

twentytwelveカスタマイズ

なるべくオリジナルのすっきりシンプルな方向性を失わないように気を配りながら、自分好みに仕立てようといろいろいじり始めてます。気が向くとチョコチョコとスタイルシートをいじくるので、お見苦しい場面に遭遇された方にはご迷惑をおかけしますが今後ともよろしくお願いします。ようやく落ち着いてきたところで,こんな … “twentytwelveカスタマイズ” の続きを読む

水元公園でBBQ

本日は天気が生憎で朝から雨がパラツイテいる。これから雨が本格的に降ってくるような予報のおかげで予約時間より早く始めることができ、その点ラッキーだった。用意していった肉とソーセージが好評だったし天気はなんとかもったので良い1日になったと思う。これで飲めたらゆうこと無しなんだが、運転手は辛い

日産純正 HDDカーナビ HC704-A(MAX940HD)取付け

以前新車のときよりついていてカーナビに換わり取付けたHC305-Aが深刻なトラブルで再起不能となったため、今回はさらに古い(2004年地図データ)のHC704-Aを安価に購入し取付けてみた. 使い勝手はHC305-Aとほとんど変わらないようです。MDが聴けたりDVDが見れるようですが、私的にはDVD … “日産純正 HDDカーナビ HC704-A(MAX940HD)取付け” の続きを読む

なんとも静かな大町自然観察園

秋の虫の声は聞こえますがセミの声がないとさびしいですね、すっかり秋色の染まったというところかな。トンボの種類も数も大変少なくアキアカネにナツアカネとノシメトンボが少々。大型のヤンマ類とは来年まで会えないと思うとあ~ぁ今年も終わったという感じ。しばらくは越冬するトンボにお付き合い願うしかなさそうです。

いいですねぇ~ twentytwelve

シンプルで飽きのこないデザイン当分使ってみることにしました、飽きたら前の環境に戻してもいいし、だけどテーマをとっかえひっかえするとデザインが崩れてしまうのはなぜなんだろう?

カーナビ交換 HC704-A

性懲りもなくカーナビを交換する必要に迫られHC704-A(クラリオン製MAX940HD)を入手したので次の休日は取付け作業でつぶれそうです。7-8年落ちになるでしょうか?好きなんですよHDDナビが、記憶媒体に大容量で読み出しも早いけど振動に弱いHDDを車に使っちゃうというのが苦し紛れというかアブナッ … “カーナビ交換 HC704-A” の続きを読む

居酒屋さんの20周年記念

本日は居酒屋さんの20周年記念に招かれバスで真鶴方面に出掛けます。生憎の天気ですが、まぁ〜飲めればいいかなと

やっぱり秋です

久しぶりに水元公園を探索、ギンヤンマが少ないながらも出迎えてくれました。ギンヤンマはタフなトンボでそれこそ普通にどこにでもいますが、目の前で産卵を始められると結構ドキドキしながらレンズを向けます、本日も8GBのコンパクトフラッシュの3/4くらい消費してしまいました、産卵に夢中になると動きが止まるので … “やっぱり秋です” の続きを読む

雨の日はダイエット

ダイエットとはいっても自身のことではなくwordpressの画像dataのことです、今日みたいな日は外に出てトンボのしりを追いかけるわけにもゆかず時間があるので、肥大化しつつある画像dataの整理にいそしむことにいたしました。まずは安全パイのwordpressが勝手に作成してくれてる○○x○○.jp … “雨の日はダイエット” の続きを読む